第49回かまフル夜活 第1回ハイブリット夜活 会員近況報告・事業紹介など
2020年10月16日(金) (19時〜20時30分)、第49回かまフル夜活を
初のオンラインとオフラインで開催
出席者14名(うちゲスト2名)、Z00M 8名の計22名でした。
1 、会員近況報告(抜粋)
長井 純子さん:住まいと暮らしのナビゲーター
女性の鎌倉移住特集でTVで自宅が紹介されました。
元松 尚美さん:鎌倉生まれの手染めの紙の花、ブラッサムアート教室主宰
11月3日~8日展覧会を鎌倉彫会館で開催予定
伊藤 直子さん:紅茶教室「Tea Lovers」
コロナの影響で半年ぶりに紅茶レッスンを再開しました。
2、 ゲスト紹介
藤本麻子さん
出産を機に女性の生きにくい社会に気づき活動開始。政治を変えたい。
まずは鎌倉市の女性議員の数を増やしたく活動中。
波田野聡子さん
旅する仕事場でかまフルを知り、多くの人と知り合いたいと思い今回参加。
食の大切さを伝える活動をしていきたい。食事を選ぶことで心と体が変わっていくことを
伝えたい。
藤本さんはかまフルにご入会されました!
3、 事業紹介
今回の事業紹介は、逗子でピラティススタジオ スタジオパシフィカを経営している
坂本美由紀さん
「本来の自然な身体に戻る」をテーマに本来の姿勢、機能、動き方のトレーナー。
ピラティス指導歴15年。趣味でやっていたピラティスが、東日本大震災を機に本業に。
幅広い年齢層に指導をする中で、ピラティスの動きに体を合わせることに違和感を
感じるようになり、筋膜や神経、身体そのものの知識を深め、
結果、体には何故そうなるか論理があり、
ひとりひとり体は違うので、これからはピラティスはサブ的に使い個人指導していきたい。
今後は、専門家とチームを組んだ活動もしていきたい。
藤井フミヤのファン。エンターテイメントは一番のセラピストだと思う。趣味はSUP。
4、 今後のイベント、勉強会
・次回朝活は11/12(木)8:00-9:00 Zoom開催
講師は、京ヶ島会長
・次回定例会 11月17日(火)19:00~
場所:鎌倉生涯学習センター第7会議室&ZOOM
事業紹介 阿部さん
***
かまフルには様々な職種、バックグラウンドの会員が在籍しています。
会社員だけど、起業を検討されているという会員もいます。
ご興味があったらぜひ、夜活にゲスト参加してみてくださいね。
見学随時受付中。お待ちしています!